こんなに長く在宅勤務が続くとは考えもせず、とりあえずのその場しのぎで小さめのデスクを購入。ノートPCに28インチの外付けモニターを接続し、なんとか仕事ができる環境が完成!
ん?!待てよ?手元が暗くてキーボードの文字や書類が見えづらい。
そうだ!デスクライトが必要だ!と思いLEDデスクライトを購入しようと物色していたのですが、デスクライトを置くスペースが無いことに気付きました・・・。
どうですか、まったく余裕がないデスクですよね(笑)
こんなに狭いデスクでも省スペースで有効活用できる画期的なライトがありました。
モニターにLEDライトを”掛ける”という省スペースアイデア商品
モニターの上のスペースを有効活用
モニターの上のスペースは、みなさん使ってないですよね?このLEDライトは、モニターの上のスペースを有効活用した省スペースアイデア商品なのです。
このデスクの横幅はわずか80cm、奥行も40cmしかありません。この小さなスペースに15.6インチのノートPCと27.9インチの4Kモニターを詰め込んで使用しているので、外付けキーボードとマウスを乗せるとデスクは既に3密状態です。こんなデスクを明るく照らしてくれるのが省スペースモニター掛け式LEDバーライト「Baseus Screen Hanging Light」です。
LEDライトを設置してもデスクスペースは変わらない省スペース設計
どうですか?右側のモニターの上にLEDバーライトを付けた状態がこの写真です。上の写真とスペース的には変わらないですよね?しかも、キーボードが置かれている手元がしっかりと照らされています。
モニター掛け式LEDバーライト/Baseus モニターライトの特長
では、早速こちらのモニター掛け式LEDバーライトの特長を見てみましょう。
1.省スペース
なんと言っても、この商品の最大の特長は「省スペース」です。3密状態のデスクでも、スペースを作らずにLEDライトを設置できます。
2.手頃な価格
モニター掛け式LEDバーライト/Baseusの価格は、4,000円~5,000円で購入できます。デスクに置くタイプのLEDライトと価格的には大差ないですね。ちなみに、モニターなどで有名なBenQからも同様のモニター掛け式LEDライトが販売されていますが、15,000円以上します。BenQの商品は光センターが付いており、明るさ調整が自動でできるなど機能面では充実しておりますが、今回ご紹介するBaseusも手動で明るさが調整できます。
明るさ自動調整機能が必要で、資金に多少の余裕がある方は、以下のBenQのモデルも選択肢として検討ください。
3.USBから給電
モニターライトなので、パソコンまわりで使われることが前提です。このモニターライトはUSBから給電する方式なので、モニターにUSBポートが付いているモデルならモニターから給電ができます。モニターにUSBポートが無くても5V/1Aが給電できるUSBポートがあれは使用することができるので、パソコンにUSBポートがあれば問題なく使用することができます。わざわざACアダプターで電源を引く必要がない点もGOODですね。
4.手元を照らし、画面への反射は無し
モニター自体は発光しているためライトで照らす必要はありません。このライトは手元を照らすことを前提として設計されており、モニター画面に反射することもありません。
以下の画像は、モニターライトの効果が分かりやすいよう、暗所でライトを付けた場合と付けない場合の比較写真です。手元がしっかりと照らされてますよね。
5.3種類の照明モードと無段階調光
LEDライトの照明モードは3種類あり、蛍光灯に近いホワイト系と白熱球に近い暖色系、その中間系を切り替えることができます。また、つまみを回すことにより無段階での調光ができる点もポイントですね。
まとめ
モニター掛け式LEDバーライト Baseusの使用価値は、パソコン周辺機器でデスクライトの設置場所を確保できないデスクで非常に力を発揮します。省スペースで設置できるLEDライトとしてオススメできる一品ですので、お試しいただければと思います。